製本 加工 本作りのススメ qanda 会社概要 お問合せ
岐南製本所 TEL:058-246-4381 FAX:058-246-4389
折り(一般)
折りについて

ここに記載するのは代表的な折り方を載せてあります。色々なサイズや折り方がありますので参考にしてください。
2折
最も一般的な折り方で、よく見かけるものです。折り方によっては見出しをつけたり、紙厚によっては筋を入れてから折るのもあります。
使用例 : カタログ、チラシ など
3折
カタログやDM などに使われることが多く、紙を内側に折る巻3折や、外側に折る方法があります。
4折(クロス折)
2折にしたものを90度方向に2折する方法。
DM 折り
2折したものを90度方向に巻き3折にしたもの。
巻4折り
2折して更に平行方向に2折したもの。
巻々4折
巻くように4面に折ったもの。
開観音折
両端を内側に折ったもの。
ただいま準備中です
  
ただいま準備中です
  
ご注文にあたり

製品をお預かりして数日かかります。仕上がりの大きさや紙の厚みなど、その時の機械の空き状況にもよりますのでお問い合わせはこちらのメールにてお願いします。
Copyright (C) 2009 岐南製本所. All Rights Reserved.
japan-net